ママのアドバイス【ママの仕事編】 スナックママの仕事【ママの心得】 本日もよろしくお願い致します、建設現場で働くスナックのママAnanです。 このブログでは、建設現場で働きながらスナックを営むママAnanの日記+お勧め本+スナック営業のアドバイスを書き連ねていきます。 ブログを書き始める時間とアップする時間... 2024.02.11 ママのアドバイス【ママの仕事編】
ママお勧めの本 幸せの正体を教えてくれる本 こんにちは、建設現場で働くスナックのママAnanです。 「幸せ」とは何かと考えたとき、安心と満足なのではないかと思うのですが、いつ何が起きるかわからない世の中、心から安心を得ることは出来ないのでは?満足してもそれはその時だけで、いつまでも続... 2024.02.05 ママお勧めの本
ママお勧めの本 応対の基本を教えてくれる本 こんにちは、建設現場で働くスナックママのAnanです。 今日は久しぶりに私の小さな図書館から、宝物である一冊をご紹介します。 昔は本を読むのが嫌いでした。学校での勉強も時間の無駄のような気がして、とにかく早く大人になって仕事をしてお金を稼ぎ... 2024.02.03 ママお勧めの本
ママのアドバイス【オープン編】 スナックのママになる!【オープン準備~開業の届出】 こんばんは、建設現場で働くスナックのママAnanです。 今日は、オープンまでに必要な細かな準備(仕入れ・釣銭・印刷物・挨拶廻り等々~開業の届け出について書いていきます。 このブログでは、建設現場で働きながらスナックを営むママAnanの日記+... 2024.02.01 ママのアドバイス【オープン編】
ママのアドバイス【オープン編】 スナックのママになる!【営業システム】 こんばんは、建設現場で働くスナックママのAnanです。 今日は「営業システム」についてです。営業システムとは、お客様へ、どのような物をどのような料金でどのように販売するのかを設定したものです。経営計画を立てる際には、このシステムを設定し、ど... 2024.02.01 ママのアドバイス【オープン編】
ママのアドバイス【オープン編】 スナックのママになる!【募集・面接・雇用】 こんばんは、建設現場で働くスナックママのAnanです。 カテゴリー「ママのアドバイス【オープン編】」では、これからスナックのママになろうとしている方へ、オープンまでに必要な事項や、マネジメント・考え方など、私の経験を交え、一例としてご紹介し... 2024.01.30 ママのアドバイス【オープン編】
ママのアドバイス【オープン編】 スナックのママになる!【営業許可】 こんばんは、建設現場で働くスナックママのAnanです。 このブログでは、建設現場で働きながらスナックを営むママAnanの日記+お勧め本+スナック営業のアドバイスを書き連ねていきます。 カテゴリー「ママのアドバイス【オープン編】」では、これか... 2024.01.28 ママのアドバイス【オープン編】
ママのアドバイス【オープン編】 スナックのママになる!【経営計画】 こんばんは、建設現場で働くスナックママのAnanです。 いよいよ自分のお店をオープンすると言う時も、私は現場に居ました。 震災復興現場で3年程経過したある日、雇われママ時代に良く飲みに来てくれていた不動産屋さんが現場に図面を持って駆けつけて... 2024.01.24 ママのアドバイス【オープン編】
ママのつぶやき 震災、手術、別れ、スナックママ再び工事現場へ こんにちは、建設現場で働くスナックママのAnanです。 飲食業40年の歴史を持つ会社に就職し、スナックの雇われママとなった私は、片道1時間かけてお店に通いました。往復2時間を有効に使おうと、通信大学の授業を録音して聞きながら通勤しました。 ... 2024.01.23 ママのつぶやき
ママのアドバイス【オープン編】 スナックのママになる!【目的と覚悟】 こんばんは、建設現場で働くスナックママのAnanです。 作業着にヘルメット姿で、建設コンサルタント会社で働いてきた私が、16年後、退社した次の日にはママとなってスナックに立っていた訳ですが、その半年前に書いた、お店を始めるに当たっての決意の... 2024.01.21 ママのアドバイス【オープン編】