ママのアドバイス【接客編】

スナック繁盛店のマインドセット【お客様管理】

本日も宜しくお願い致します。建設現場で働くスナックママのAnanです。 このブログでは、建設現場で働きながらスナックを営むママAnanの日記+お勧め本+スナック営業のアドバイスを書き連ねていきます。 今回は、営業する上で欠かせない「お客様管...
ママのアドバイス【接客編】

スナック繁盛店のマインドセット【身だしなみ】

本日も宜しくお願い致します。建設現場で働くスナックママのAnanです。 初めてスナックなどの接客業でお仕事をしようとする方に「着ていくドレスが無い!」と良く言われます。確かに一昔前は、肌の露出度の高い派手なドレスを着ているイメージもありまし...
ママのアドバイス【接客編】

スナック繁盛店のマインドセット【客層】

本日も宜しくお願い致します。建設現場で働くスナックママのAnanです。 スナックのような飲食店には、ほぼほぼ男性のお客様しかいないのでは?と思いますよね。確かに田舎であればあるほど女性が夜出歩くことは珍しく、せいぜい忘年会や歓送迎会などの会...
ママのアドバイス【接客編】

スナック繁盛店のマインドセット【NG行動】

本日も宜しくお願い致します。建設現場で働くスナックママのAnanです。 接客業に携わっていると、人への接し方そのものが仕事になりますので、言葉選びや姿勢(態度)はもちろん、身だしなみ、礼儀作法、社会情勢、地域の動向など、より良い仕事をしよう...
ママお勧めの本

感情は思考でコントロール出来る

本日も宜しくお願い致します。建設現場で働くスナックママのAnanです。 コロナウイルスが蔓延してから5年の月日が流れました。その間当然売上は無く、お店の営業をスタッフさんにお願いし、私はもう一つの仕事(建設業)から収入を得て何とか賄って来ま...
ママのつぶやき

20年続くWワーク

お久しぶりです。建設現場で働くスナックママのAnanです。 いよいよ師走に入ってしまいました(笑)笑うしかありません(笑)前回の投稿を確認しましたら9月でした。9月中旬から、現場メインではなく、昼間は事務職(現場書類・経理事務・物販)、夜は...
ママお勧めの本

人生のルール

本日も宜しくお願い致します。建設現場で働くスナックママのAnanです。 私の経営するスナックでも独自のルールがあります。ルールを決めすぎると息苦しいような気もしますが、ある程度ルールを決めて進めないと、いつの間にか楽なほうへと流されていき、...
ママのつぶやき

自分の人生を生きる

お久しぶりです。建設現場で働くスナックママのAnanです。 ここ4~5ヶ月間は投稿もなかなか出来ない状況でした。途中まで打っていた記事を完成させ先ほどやっと投稿しました。今年の夏は異常な暑さがまだ続いています。体も参ってきますよね、私の人生...
ママのアドバイス【接客編】

スナック繁盛店のマインドセット【招かざるお客様・苦手なお客様~partⅡ】

本日もよろしくお願い致します。建設現場で働くスナックママのAnanです。 今回は、前回からの続きになります。接客業ではどうしても避けることが出来ない、『招かざるお客様・苦手なお客様』に遭遇した場合の対処法や撃退法、考え方などを書いていきます...
ママのアドバイス【接客編】

スナック繁盛店のマインドセット【招かざるお客様・苦手なお客様~partⅠ】

本日もよろしくお願い致します。建設現場で働くスナックママのAnanです。 このブログでは、建設現場で働きながらスナックを営むママAnanの日記+お勧め本+スナック営業のアドバイスを書き連ねていきます。 カテゴリー「ママのアドバイス【接客編】...